en-家系図の信ぴょう性を検証することの大切さ
ニューヨーク市立大学の分子生物学のネイサン・H・レント教授はアメリカのネットにアップされている家系図の信ぴょう性について疑問を投げかけている。
個人が趣味で作った家系図が大量にアップされているが、これらの主な情報源になっている国勢調査記録は決して完全ではない。申告者は都合の悪い過去を隠すため、嘘を書き、名前を変え、過去をねじ曲げることもあったのだ。
親子関係も慎重に検討する必要がある。中世以来、ヨーロッパでは未婚の母親が産んだ子をひそかに他人の実子として育てることがよくあった。洗礼記録や国勢調査記録では実子になっているが、事実は違っていたのである。
...